凡庸

週一くらいが目標です。

聞き分けのよい幕開けを先駆けてゆくだけ

 二人目が産まれて二児の父になった。自分が女姉妹の父親になるなんて想像していなかった。漠然と男の子と一緒にいるような気がしていた。たぶん男兄弟に育ったせいだと思う。

 思えば長女が産まれたときは、その子と少し自分たちのことを考えていればいいので楽だったかもしれない。二人目は産まれたばかりの赤ちゃんはもちろん、現在進行形で育っている長女のことも気にしてやらなくてはいけない。結果、家内は赤ちゃんを連れて実家へ、僕は長女と一緒に二人暮らしだ。手分けして各個撃破する作戦である。

 初めの一週間は僕の実家から母親が、僕と長女の世話をしに来てくれていた。その間に、しばらくの間僕が長女の送迎のために仕事を早く上がれるよう、根回しと身辺整理を行った。半面、これは僕の母親に対する親孝行の気持ちもあった。長女がもっと小さいころから、こっちへ来たり僕らが実家へ行ったりするたびの溺愛ぶりを見るにつけて、近くに住んでいろんな成長の場面を見せてやれないのは少し悪い気もしていた。だからこういう事態でこちらからお願いすれば、少しの間大手を振って孫と一緒に暮らせるだろうという思惑もあった。嫁も実家にいるので気兼ねもないだろうし。

 そうは言っても大いに助かった。僕としても、長女の送迎や夕飯の準備はおろか、普段やっている家事だにせず、長女と一緒に世話に甘え、ただただ風呂に入れるのと寝かしつけをするのとだけで生活をさせてもらった。その実母も先日帰ってしまった。

 

 長女と二人暮らしである。ずいぶん聞き分けのいい子とはいえ、3歳児。こちらにも家庭以外に仕事もあり、というかそもそも家事(とくに料理は家内任せにしていた)がそれほど得意でもなく、どうなることやらと思っている。なにしろ今までよりも早起きしなくてはいけない、まいった。

 多少緊張感もあるのか、長女の寝かしつけをしてそのまま一緒に寝てしまわないようになった。一緒に寝てしまったら家のことが回らなくなってしまう。

 それでもやはりお利口な子で、ご飯もよく食べてくれるし、こちらの言うこともよくわかって聞いてくれる。別に僕らが上手にしつけた覚えもないのにこうしてお利口にしてくれる様子を見ると、親が多少教育したところで本人の性格をどうこうしようもないよな、とも思う。その人はその人として大きくなっていくのかもしれない。

 今日うれしかったのは僕が作ったカレーライスを「ちょっとからいのがいいよね」とかなんとかませたことを言ってぺろりと平らげてくれたのと、洗濯をしている途中で僕がハンガーをぶちまけてしまったときに、こちらから頼まぬうちに音を聞きつけてやってきて何も言わず当然のように一緒にハンガーを拾い集めてくれたことだ。優しいいい子になってくれるといいなあ。(でも、優しいいい子だとほめすぎてもかわいそうなので、時々「お母さんには内緒だよ」とかなんとか言って、こっそりアイスクリームを食べたりしよう。)

 もうすぐ誕生日なので、またアンパンマンミュージアムに行こうと約束している。それからイケアのおままごとキッチンセットを買ってあげようとおもう。いい子にしてくれるからこちらも気兼ねなく色んなことをしてあげたり、与えてあげられる。嬉しいことだと思う。

 

 家内と次女のチームのほうもおおむね順調のようだ。二人目ということもあり、精神的な余裕があるのと、潤沢に母乳が出るのとで、赤ちゃんはおなかが減ったら泣き、すぐに乳をもらえ、そして満足したらぐっすり眠る、という安定したサイクルで生活しているそうだ。確かに2時間おきに授乳するのは大変だけれど、リズムがちゃんとしているので助かる、と言っていた。

 何度か会いに行って、次女を抱っこするとそのあまりの軽ろきにうれしくなって部屋をぐるぐると歩き回ってしまう。どんなに抱っこしていても疲れない(ただし異様に体が熱い)。軽くて小さいのがかわいい。この手ごたえは今しかないのを知っているので、しっかりと体で覚えておきたいと思う。忘れちゃうんだろうけど。

 次女の顔は長女に似ている。3Dエコーのころからすでに似ていて、家内より一足先に顔が見えた瞬間にもよく似ていると思った。長女本人はどう思っているかは知らないけれど、お姉ちゃんとして鼻息荒くしているのは確かだ。そもそも産まれる前から各種おもちゃでイメトレに余念がなく、産まれてからも果敢に抱っこに挑戦し、お母さんの補助のもと抱っこして「おねえちゃんだよ」と声かかけをしている。頼もしい限りだ、仲のいい姉妹になっておくれ。

 

 家内と次女が退院してから初めて長女と一緒に会いに行った日の帰り、車の中で「おかあちゃんがいい、おかあちゃんがいい、おろして、おろして」と泣き喚いて大変だった。家内が入院している間はそんなことはなかったので、たぶん、退院して実家に帰ってきたのでまた一緒に生活できるのだと思ったのかもしれない。お利口に我慢していたのだと思うと不憫にも思うし、いまもそんな様子は見せないけれどお母ちゃんのいないさみしさを我慢しているのかもしれない(し別にそうでもないかもしれない。テレビ電話とかも割とそっけないし)。なるべく楽しい二人暮らしになるといい、僕のいい思い出にもなるといい。