凡庸

週一くらいが目標です。

凡庸の凡庸(2022.05.19)

 Twitterでフォローしている人がコロナにかかってしまい、その間にnoteで療養日記をつけているのを見て、そういえば自分にもブログがあったなと思い出した(快癒されてよかったです)。

 

 コロナのあと、いまなら家族全員抗体あるだろ!という気持ちと、あんだけ我慢したのに結局かかるんかい!という気持ちとで少しあちこちへ外出した。大体は日帰り程度だったけれど、久々の気兼ねのないお出掛けで家族全員がリフレッシュできたと思う。

 先日妻が3回目の接種をした。僕もそろそろ打たなくては。長女をどうしようか迷っている。

 

 4月から少し仕事の裁量が広がって働きやすくなった。人の顔色をうかがうことに割く時間が減った。なんだかのびのびしている。ユニクロの感動スーツが楽ちんだからだからというのもあるかもしれない。

 自分がコロナで自宅療養になってしまって以来、家で仕事関係のメールを見たりちょっと返信したりするのに抵抗がなくなってしまった。これは良くないほうの影響かもしれない。

 

 最近はswitchでモンスターファームをやっている。インターネットで調べながらやっていると、子どものころあんなにも高い壁だったBランクも楽々に突破して、主要パラメーターを999にしてSランクの四大大会をさらっと制覇できてしまった。インターネットの力ってすげー。

 いまは引き続きモンスターファーム2のほうをやっている。

 とはいえ毎日毎日ゲームをやっているのも良くないので今日はこうして敢えてゲームをしない日にした。なのでこうしてブログを書いてみるかという気にもなった。

 

 ほかに最近していることといえば、夫婦でNHKの大河ドラマを一緒に見ることと、起きた時や寝る前に時間があれば家族でラジオ体操をしていることだ。

 本当はリングフィットをやるべきなのだけど妥協してせめてもと思ってラジオ体操をしている。大人になってやってみると、そうそうここを伸ばしたかったんですよ、というところをラジオ体操が伸ばしてくれることに気付く。

 Spotifyだと日本語のほかに各国語のラジオ体操もあって、子どもたちが聞きたがるのでおもしろがってそれらを順番にちょっと流してみた。フランス語の「アン…ドゥ…トロワ…」のところでバレエの真似をしたらみんなにウケた。

 

 あ、それからこれも書き残しておきたいのだけれど、子どもたちが短い「まんじゅうこわい」ができるようになっていた。長女はそういうのが得意そうだからわかるとして、次女も通して「ここらであつーい、お茶がこわい」のサゲのところまでできるようになっていてびっくりした。 門前の小僧習わぬ経を読む、というやつだ。

 彼女らのしゃべる落語の僕が好きな部分は蟻を怖がる人の「あいつらこちょこちょ、こちょこちょやってよ、悪口言われてんじゃねぇかって」の「こちょこちょ、こちょこちょ」の部分の言い方と、「でぇの大人が情けねえ」なんてしっかりべらんめぇ口調になっているところだ。

 こんど録音させてくれないかな。